昨日は中秋の名月。
実は、以下のブログを書いてる間に寝ちゃってアップできず。
遅ればせながら、今頃アップです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちのベランダから見える空は広い。

「お月さんももいろ だーれん言うた あまん言うた あまの口ひきさけ」
突然思い出した。
子供の頃読んだ松谷みよこさんの絵本「お月さんももいろ」のわらべ歌。
悲しいお話だったなあ。
レイちゃんは、月より、悲しいお話しより。。。
「虫」夜になる虫音がどこからともなく聞こえるのが不思議みたい。
虫さんどこ?って、一生懸命探してる。

さて、ぐるっとパスの夏もおわり、秋は何して過ごそうかな。
いつもなら編み物だけど、
編み物は、すぐ夢中になって寝食忘れちゃうから危険。
肩も凝るしね。
いろいろ考えていたら、ペーパークラフトの阿修羅様を見つけた!
おもしろそう!ということで 即ポチ。
ペーパークラフトで1/2の大きさの阿修羅像が作れるんだって!
土曜の夜にさっそく作り始めました。
まずは土台。これだけで2-3時間はかかったかな?
簡単そうだけど、土台の中には阿修羅様が乗ってもつぶれないように補強がいっぱいあって難しいのだ。

1/2スケールの阿修羅像なんて、どこに置くのか、アタシ。
ご訪問ありがとうございます。
ぽちっとしてくださると、励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村また来てくださいね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト